Concept
建築は、さまざまな「つながり」をかたちにする営みだと考えています。
人と人、建物と周囲の環境、空間と空間、視線や動線、機能、そして記憶──。
そうした多様なつながりを丁寧に感じ取り、それらが自然に響き合うような建築を目指しています。
これまで積み重ねてきたものや、人々の思いを大切にしながら、次の世代へとつないでいく。
そんな設計を一つひとつ、ていねいに紡いでいきたいと考えています。
Profile

江川 洋
Hiroshi Egawa
一級建築士
1970生
東京都在住
1995
武蔵工業大学建築学科卒
1997
武蔵工業大学大学院工学研究科建築学専攻卒
1997~2014
設計事務所勤務
2014
一級建築士事務所 江川洋建築設計事務所設立
設計事務所を立ち上げてから10年が経ちました。
これまで自分自身の作品として発表する機会は限られていましたが、その間もさまざまなプロジェクトに携わってきました。
独立前は、規模や構造の異なる多様な建築に関わる中で、RC造や鉄骨造、木造といった種々の構造に触れ、設計の基礎を築いてきました。
独立後も、工務店や他の設計事務所と協働しながら、多くの建築に関わり、図面を描き、人と対話し、現場を見てきました。
今までの経験を活かし、住まい手の想いを丁寧にかたちづくっていきたいと思います。
経験のすべてを、これから出会う建築に込めて。ひとつひとつの住まいが、誰かにとっての確かな居場所になるように――そんな願いを胸に設計を続けています。